-
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】「紅とん」でロースかつ定食。塩で食べるトンカツがスマッシュヒット!
西新宿七丁目にあるとんかつ屋さん「紅とん」に行ってきました。 看板に「高いのには理由がある」といった意味のキャッチコピー。すごい自信だ。期待が高まります。 13時半ころに到着。先客は2名ほどでかなり空き気味です。 チェー […] -
エリア-十二社通り成子坂周辺
【西新宿ランチ】肉料理メインの洋食屋さん「たくあん牡丹亭」でビーフシチュー。
本日は会社の同僚殿5人でランチへ。 熊野神社の十二社通り側の向かいにある「たくあん牡丹亭」に行ってきました。 ちょうど、歩道橋のたもとにあります。 たくあん牡丹亭 13時ころに到着。レンガ造りで重厚感のある外観。看板がな […] -
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】人気店「韓感」で豚キムチスンドゥブチゲ。辛いものが苦手でも大丈夫、旨味とコクの具だくさん鍋。
新宿7丁目にある韓国料理「韓感」に行ってきました。 このお店の前を通るとだいたい人が外に並んでいるので気になっていたお店。 ならばと遅めの14時前に行ったのだけど、それでもほぼ満席。噂には聞いていたけどすごい人気。 相席 […] -
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】「いき成」でサバ焼き定食。丁寧なおふくろの味!西新宿でこんなに素敵な定食が食べられるとは…。
うっかりすると見過ごしてしまいそうな外観。 暖簾の横に申し訳程度にメニューがかかっています。刺身、ほっけ焼き、サバ焼き。 前からお店の前を通るたびになんとなく気になっていたのだけど、微妙に入りづらくて機会を逃していました […] -
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】「ハルベルバル」でローストビーフ丼。これでもか!とたたみかけてくる肉の絨毯!
新宿七丁目にある「ハルベルバル」に行ってきました。 お店は地下。地上には看板が置いてあります。松屋が目印。 階段を降りた先にお店があるのですが、ここには看板らしきものがなく、もう営業終了かな?と焦りました。 13時半ころ […] -
西新宿ランチ
170件以上のエントリーから厳選!超おすすめ西新宿ランチ「殿堂入りセレクション」!
西新宿でランチを食べ歩いて記録してきたブログ記事が、170以上のエントリー数になりました。 いやー、なかなか頑張って歩きましたね。 これだけ数があっても記事を読み返すと、どのお店も結構鮮明に思い出すことができます。記録は […] -
月間アクセスランキング
【西新宿ランチ】全174エントリーの中からベスト10を発表!2015年9月の月間アクセスランキング
当ブログで、僕が西新宿(西新宿駅・西新宿五丁目駅・新宿七丁目・高層ビル群・新宿西口)で実際に食べに行ったランチを紹介している「西新宿ランチ」。 全174件の「西新宿ランチ」のエントリーの中から、2015年9月の月間アクセ […] -
エリア-西新宿五丁目駅周辺
【西新宿ランチ】「じゃがいも亭」でそぼろごはん定食。おふくろの味を楽しめる年季の入った定食屋さん。
同僚殿と一緒に、西新宿五丁目駅から近い居酒屋定食屋さんの「じゃがいも亭」に行ってきました。 元気な母ちゃんが迎えてくれるお店です。 店内は狭く、カウンター6席、テーブル席が2つほど。 年季の入ったお店は、居酒屋モードに入 […] -
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】「甲斐の国」で食べたきのこの和風ミートソースは、ご飯にも合いそうな本格的な和風ソースだった!
新宿7丁目にあるパスタ屋さん「甲斐の国」に行ってきました。 ラーメン有名店「麺屋翔」の向かいにあります。 入り口を入ると目の前にカウンター、左奥にUターン気味にぐるりと回り込むとテーブル席があるという不思議なかたちのお店 […] -
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】タイ料理屋さん「ティーヌンキッチン」でカオマンガイ。なかなか客足が引かない繁盛店。
タイ料理屋さん「ティーヌンキッチン」でカオマンガイを食べてきました。 外から見ると結構な面積が道路に面しているので、中もそこそこ広いだろうと予想していたのですが、案外窮屈な店内。 テーブルがパズルのように詰め込まれていま […] -
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】「砂場」で冷やし小海老天おろしとカツ丼のセット。田舎に来たようにほっとできるお店。
西新宿七丁目の隅っこにあるお蕎麦やさん「砂場」に行ってきました。 13時50分に到着。この時間だとがらがら。僕が入った後から3人来客あり。 年季の入った定食屋さんといった雰囲気。 なんだか新宿じゃなくて、田舎のお店に来た […] -
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】「魚々子(ななこ)」で、それはそれは美しい海鮮ちらし丼を食べてきた。
魚のランチが食べられる「魚々子(ななこ)」に行ってきました。 12時50分ころに到着。 意外にもガラガラ。先客は広い店内に4〜5人。 この前行った時は、カウンターがいっぱいだったのだけど(前はラストオーダーが終わっていて […]