-
サブ4への道
ターサージールからターサーエッジに乗り換えて1ヶ月レポート。
2月のフルマラソンに向けて練習を開始したワタクシ。 今季はターサーエッジで勝負! そのターサーエッジを履きはじめて約1ヶ月が経過したので、このあたりでファーストインプレッションをまとめておきます。 主に今まで履いていたタ […] -
サブ4への道
【再びめざせサブ4】今年もサブ4達成のための練習を開始しました
趣味がジョギングの私です。 フルマラソンの大会にも出ています。 ベストタイムは3時間57分27秒。 4時間切り、いわゆるサブ4は市民ランナーの一つの目標です。 それを去年、ようやく達成しました。 サブ4を切るための本格的 […] -
ライフ
【業務スーパー】これはコロンの上位互換。海外お菓子「エンジェルバイツ」。
こんにちは、業務スーパー大好きな私です。 業務スーパーには、たくさんの食品が売っていますが、その中に、輸入お菓子のコーナーがあります。 いかにも海外っぽいデザインのパッケージがずらっと並ぶさまを見ると、テンションが上がる […] -
コンサドーレ
グラフで見るコンサドーレ2019年の順位変動
2019年のJ1も終わってしまいました。 コンサドーレは13勝14敗7分、勝点46で10位で2019年を終えました。 その2019年の試合結果と、順位の変動を一覧したグラフにまとめてみました。 第1節〜第17節 まずは前 […] -
ライフ
OWNDAYS(オンデーズ)PCメガネ購入記
OWNDAYS(オンデーズ)でPCメガネを作ってきました。 はじめてオンデーズに行ってきたので、購入記をまとめてみました。 メガネを新調した理由 現在の視力は裸眼で0.3くらいです。 私はPCをガッツリ使う仕事をしている […] -
歯の健康
新歯医者さんでの定期検診
3ヶ月に1回の定期検診に行ってきました。 新しい歯医者さんに通い始めて、初めての定期検診です。 治療で行くわけではないので、精神的にも余裕があります。笑。 定期検診の実際 検診はこんな感じで。 ・虫歯チェック ・歯ブラシ […] -
料理
キャベツたっぷりお好み焼きが我が家でブーム
我が家では最近、お好み焼きがブームになっております。 家でお好み焼きって作ったことあるでしょうか? お店で食べるお好み焼きって、小さなボウルに盛りだくさんの具、よく混ぜて大きな鉄板でガッツリ焼く、みたいなイメージ。 なん […] -
料理
思っていた10倍簡単! 刺し身のサクで作るごまだれ海鮮丼。
私が住んでいる福岡(糸島)では、近所のスーパーで刺し身のサクが安く手に入ります。 今の時期、特に安く買えるのが、「ヤズ」「ヒラス」という魚。 大きめのバナナくらいのサイズのサクが、200円くらいで買えてしまいます。 相当 […] -
コンサドーレ
【2019年J1第34節】札幌vs川崎。川崎と堂々とガチンコ勝負。1-2で敗戦。
2019年J1第34節、ホーム・札幌ドームにて、川崎フロンターレ戦です。 とうとう最終節がやってきました。 スタメン 前線は武蔵・ロペス・チャナの3人。 両サイドには菅&ルーカス。 CBの中央には宮澤、ボランチは荒野&深 […] -
福岡ごはんログ
【福岡・西区】「安全食堂」でシンプルなのにめちゃくちゃ美味いとんこつラーメン!
福岡市西区にあるラーメン屋さん「安全食堂」に行ってきました。 「福岡で3本の指に入るとんこつラーメン屋さん」とまで言う人がいて、ずっと行きたいと思っていたお店です。 場所 福岡市内から糸島方面に向かう、唐津街道沿いにあり […] -
料理
柿+レモンで新境地
絶賛、柿がブームの我が家です。 いままで柿ってそんなにそそられる果物ではなかったのですが、旬だし食べてみるか…と手を出してみたところ、これがものすごく美味しい。 旬ってすごい。安くて美味い。 この秋は、毎日のように柿を食 […] -
九州ごはんログ
【佐賀・鳥栖】カフェ・ド・ブルーで、ソフトクリームたっぷりの巨大パフェを堪能
鳥栖駅と新鳥栖駅の中間くらいにあるパフェ屋さん「カフェ・ド・ブルー」に行ってきました。 サガン鳥栖の試合を観に行ったのですが、車を新鳥栖駅に停めたので、その駐車場まで歩いて帰る途中に発見したお店です。 ここのパフェ、種類 […]