-
サブ4への道
asics「GELFEATHER GLIDE2-slim」を購入! NEW YORK2から履き替えて目指すはサブ4!
新シューズ「GELFEATHER GLIDE 2-slim」を購入した。 今までNEW YORK2を履いていた。2014年の4月から履いていたシューズだ。 フルマラソンに2回出て、大分かかとが磨り減ってしまっていたため、 […] -
Switch・PS4・スマホゲーム
バトルチョーカーを手に入れるためのオススメマップ|ドラゴンクエストヒーローズ
さまようよろい、キラーアーマーなど盾を持ったモンスターには攻撃が弾かれてしんどいですね。 盾持ちモンスターへの貫通攻撃が可能になるアクセサリーがバトルチョーカー。 これは是非手に入れておきたいところ。 必要なレシピとアイ […] -
エリア-西新宿七丁目周辺
【閉店】【西新宿ランチ】「あびすけ」で台湾まぜそば。これには食べ応えもエンタメ感もある。
最近流行っているらしい(?)台湾まぜそばを食べに「あびすけ」に行ってきた。 「俺の空」の道路を挟んだ向かい側にある。 迫力のある筆文字の看板なので、遠くからでもすぐに見つけることができるだろう。 -
エリア-西新宿五丁目駅周辺
【西新宿ランチ】「製麺rabo」にて中華そば。意外にも優しく上品な醤油ラーメン。
最近各所で名前を目にする「製麺ラボ」に行ってきた。 正式には「製麺rabo(英語表記)」というのかな。 -
エリア-高層ビル
【西新宿ランチ】都庁地下にある「芳蘭亭」にて青椒肉絲。
都庁では、32階に職員食堂か地下1階のレストラン街でランチを食べることができる。 今回は地下のレストラン街にある「芳蘭亭」に行ってきた。 -
サブ4への道
今年も出場!板橋cityマラソン2015。完璧な運営、走りやすいコース、初心者にもオススメのフルマラソン大会!
昨年に続き、今回も出場してきた板橋cityマラソン。 タイムは自己最高の4時間41分!しばらく目標に掲げてきたサブ5をようやく達成! この大会、運営は完璧で気持よく、コースは平坦で走りやすい、とてもオススメの大会なのであ […] -
エリア-新宿西口周辺
【西新宿ランチ】「満来」で醤油ラーメン。このラーメンは自分との戦いだ。
新宿駅西口にあるラーメン屋さん「満来」に行ってきた。 「俺の空」の裏側あたりにある。 西新宿駅方面から歩いていくと、複雑な歩道橋に惑わされる。店の位置の把握には注意だ。 -
エリア-高層ビル
【西新宿ランチ】「議事堂レストラン」にてカツカレーランチ。素敵な響きの名前のレストランのお味は?
都庁に用事があったので周囲を散策。 職員食堂以外にもレストラン街があるらしいので歩いていると、議会棟の1階に「議事堂レストラン」なるものを発見。 議事堂レストラン…イケてない邦画のタイトルのようだ。 -
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】「ムット」でインドカレーセット。何を食べても美味しくて満足度MAX!
インド料理屋さんの「ムット」に行ってきた。 新宿7丁目界隈、「麺屋翔」の隣にある。 -
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】「BAR de ESPANA TORO 新宿」にてボロネーゼ。少しづつ色んなものが食べられるランチセット。
BAR de ESPANA TORO 新宿に行ってきた。 昨日、自分の中で勝手にバトルを繰り広げた「ワイガヤ」の隣の地下にあるスペインバルだ。 -
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】「ワイガヤ」で鉄板ハンバーグのボロネーゼ。おいおいカフェと思って油断していたら随分骨太なランチが出てきたぞ。
「ワイガヤ」というイタリアンダイニングに行ってきた。 店名はどう見ても居酒屋だが、とてもオサレなカフェであった。 しかしオサレカフェと油断していたら、出てきたのは随分と骨太なランチであった。 -
本のレビュー
中谷彰宏「片づけられる人は、うまくいく。」読了。特に共感したポイントを3つご紹介!
中谷彰宏さんの「片づけられる人は、うまくいく。」読了。 片付けに関する65個のポイントが紹介されている。 「片付けで人生が変わる」「片付けられる人は仕事もできる」「モノを捨てる基準」「モノを減らしてオシャレになる」「捨て […]