-
サブ4への道
【マラソン練習】思った以上にキツイ…。初めてのLSD!
今までのフルマラソンのベストタイムは5時間19分。 次のフルでは5時間切りを目指すべく、金さんのこの本を読んで練習をしている。 3か月でフルマラソン! ―めさせ! サブ4 (趣味Do楽)posted with カエレバ金 […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
親指シフト始めました!これは面白い!MacbookPro USキーボードでの設定方法もご紹介。
親指シフトは日本語をかな入力するための方法だ。 左右の親指と同時にキーを押したり押さなかったりしながら入力する。 -
サブ4への道
第3回富士山マラソンを走ってきた!5時間19分で完走!
2014年11月30日、第3回富士山マラソンに参加してきた。 河口湖と西湖の周りを走るフルマラソンだ。 富士山マラソンには3回目の参加となる。 走り方を変えてから初のフルマラソンとなった今回のレース。 そのおかげでランナ […] -
コンサドーレ
コンサドーレ札幌2014シーズン終了
コンサドーレ札幌の2014シーズンが終了した。 15勝13敗14分 10位。 2年連続プレーオフには届かなかったが、仮にプレーオフでJ1に行けたとしてもフルボッコされそうな内容だったので、今年は行けなくても良かった気がす […] -
エリア-西新宿五丁目駅周辺
【西新宿ランチ】「きんもち」で癖になりそうな独特のチキンカレー。
同僚殿オススメのカレー屋さん「きんもち」へ行ってきた。 12時40分くらいに到着。 いつもは13時過ぎにランチに出ているが、このお店はルーがなくなって店じまいしてしまうことがあるそうで、早めに移動。 到着した段階で3人ほ […] -
エリア-高層ビル
【西新宿ランチ】「魚市」にて無骨でガッツリなしょうが焼き。
新宿住友ビルの51階にある「魚市」に行ってきた。 13時半前に到着。店内には2〜3組のお客さんがいたくらいで空いている。 このお店のオーダーは変わっていて、お店の前にランチメニューが書かれた絵馬が壁にかけてあり、食べたい […] -
サブ4への道
「マラソンは上半身が9割」を読んでランナー膝を克服…?ようやくジョギングのコツを掴みつつある予感。
以前、ランナー膝になってしまい3〜4キロ走ると膝に激痛が走るようになってしまったことがある。 あれは本当に痛くて、その後ほとんど走れなくなってしまう。これから先、一生走れなくなるんじゃないだろうか…と思ってしまうほど。 […] -
エリア-西新宿駅周辺
【西新宿ランチ】新宿アイランドタワー「一風堂」にてとんこつラーメン
新宿アイランドタワーにできた「一風堂」に行ってきた。 13時半過ぎと少し遅目に到着したにもかかわらず、店の外に人が待っていた。すごい人気だ。 回転は早いのですぐに店内に案内された。 なかなか広い店内。店員さんの元気な声が […] -
サブ4への道
ジョギング時の補給食に。開封不要の井村屋「スポーツようかんプラス」がすごい
フルマラソンを走る時、いつも補給食を持参している。 去年はヤマザキの5個入りのあんぱんを携帯した。 パンをそれぞれをラップでくるみ、小分けにする。 それをジョギング用のリュックに入れて持ち運んでいた。 当然、食べるときは […] -
サブ4への道
安定感抜群!FlipBeltでのランニングが最高すぎる
ジョギングを日課にしている。 そしてアプリで記録をつけるため、走る時にiPhoneは欠かせない。 これまでにiPhoneの持ち方は試行錯誤してきた。 アームバンドは、片腕にバランスが偏ってしまい気持ち悪かった。 ウエスト […] -
クロアチア旅行2014
【クロアチア旅行記】4日目。スルジ山から街を眺め、城壁を歩く!ドブロブニクの絶景を堪能!
10月7日(火)。本日もドブロブニク観光。 この日は旧市街を山から見るためにケーブルカーでスルジ山に登る。その後、城壁を歩いてドブロブニク観光。 快晴! 雨の予報だったはずなのだが、朝起きてみると快晴!かなりの気温の高さ […] -
クロアチア旅行2014
【クロアチア旅行記】3日目。雨のドブロブニク観光。
10月6日(月)。今日から2泊使ってドブロブニク観光。 この日は主に旧市街の中を散策。 ホテルで朝食 朝食はホテルのビュッフェ。 やはりハムとチーズが美味しすぎる。トマトとジャガイモもとても美味しい。 コーヒーはセルフで […]