-
ライフ
成田空港からの1,000円バス(アクセス成田)は乗り場に注意
福岡在住のわたくし、東京へ上京する際にはLCCを使います。 LCCだとほとんどの便が成田空港に着陸します。 「成田空港は遠いから、都心に出るのが面倒だしそのぶんお金がかかる」と思われるかもしれません。 でも、成田空港から […] -
ごはんログ
【東京駅】八重洲地下街「エリックサウス」で、食感がめちゃくちゃ楽しいビリヤニプレート
10月に入って2度目の上京。 成田空港に到着後、バスで東京駅にやってきました。 到着したのはちょうどお昼時。 このまま東京駅周辺でランチを食べようと計画していました。 しかし外はものすごい雨。 ほかに行こうと思っていたお […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
「楽天カード&楽天銀行」をメインに使う私が、PayPayをお得に使う方法を今更ながら調べてみた
近所のスーパーでもPayPay決済が導入されました。 今まで私はPayPayは積極的には使ってきませんでした。 どうやったらお得に使えるのか分からないし、なんだか面倒くさい。 でもスーパーで使えるとなると、毎日の出費に大 […] -
ごはんログ
【西荻窪】1年半ぶりに西荻窪「割烹熊谷」
今回法事で上京した際、夫婦お互いの実家を行き来する合間に時間を作って、前々職の社長とご飯を食べてきました。 向かったのは西荻窪の「割烹熊谷」。 このお店は社長オススメのお店で、実は前にも連れて行ってもらったお店だったので […] -
コンサドーレ
【コンサドーレサポーター専用】2019年11月の試合予定カレンダー
2019年11月用のコンサドーレ試合カレンダーを作成しました。 スマホの待受に使えるサイズになっています。 11月の試合概要 J1は残すところ、あと5試合。 11月はリーグ戦4試合が開催予定。 名古屋、横浜FM、磐田、鳥 […] -
ごはんログ
【東京駅】中華料理「泰興楼(たいこうろう)」で名物の巨大餃子と坦々麺
法事のための上京からの帰路の途中。 成田空港へ向かう直前、東京駅周辺でランチ。 向かったのは「泰興楼」という中華屋さん。 妻リサーチによる、担々麺と餃子が美味しいというお店です。 「泰興楼」の様子 お店は東京駅から歩いて […] -
コンサドーレ
【2019年ルヴァンカップ準決勝第2戦】札幌vsG大阪。武蔵股抜きミドルを豪快に決め、1-0勝利!決勝進出決定!
10月13日(日)、ルヴァンカッププライムステージ準決勝第2戦。 ホーム・札幌ドームでガンバ大阪との対戦です。 第1戦はアウェイで1-2での敗戦。 試合終了直前に、倉田に決められ負けとなりました。 2試合で行われるルヴァ […] -
福岡ごはんログ
【福岡空港】ラーメン滑走路「花鳥風月」にて、あっさり山形しょうゆワンタンメン。
その日は、成田空港から福岡空港に移動。 到着したのが20時半前。 さすがにちょっとお腹が空きました。 福岡空港にはいくつかのレストランが用意されていますが、あまりガッツリ食べるのもアレ、ということで向かったのはラーメン店 […] -
ごはんログ
【東京駅】「花時計」にて、クラシカルなザ・ホットケーキを堪能
法事で上京したタイミングで、日本橋にあるホットケーキ屋さん「花時計」に行ってきました。 ここでは昔ながらのホットケーキを食べることができます。 茶色い円盤型のクラシカルなタイプですね。 妻がこういうホットケーキが好きなの […] -
糸島・福岡ライフ
糸島クラフトフェス(2019)レポート。今回はコーヒーカップに注目。
糸島クラフトフェスに行ってきました。 もう3年連続の参加になります。 今年の開催は10月18日(金)・19日(土)・20日(日)の3日間。 糸島クラフトフェスとは 糸島に点在する、いろんな作家さんの作品が一同に集まる展示 […] -
コンサドーレ
【2019年J1第29節】札幌vsC大阪。0-1敗戦。ふわっとした雰囲気が最後まで続いた試合。
2019年J1第29節、ホーム・札幌ドームにて、セレッソ大阪戦です。 スタメン キーパーには菅野が先発。リーグ戦初スタメン。ソンユンの代表帰りの疲労のためと思われます。 また、ジェイと荒野がコンディション不良のため欠場。 […] -
ライフ
弱くなった吸盤を熱湯で復活させる
台所で使っている「スポンジ置きの吸盤」が弱ってしまい、ガタンと外れてしまいました。 再度貼り付けようとしても、うまく張り付きません。 しばらく前から弱っていたので、「そろそろ吸盤を新調しないといけないかな」と思っていまし […]