-
糸島ごはんログ
【糸島カフェ】「Lino CAFE(リノカフェ)」で、スコーンとマフィンをテイクアウト。
糸島の海沿いにあるカフェ「Lino CAFE(リノカフェ)」に行ってきました。 場所は糸島の北の海沿い。 二見ヶ浦の夫婦岩の近くになります。 お店の前は海が広がる絶好のロケーション。 糸島の海は1月のこの季節でも青くてキ […] -
料理
自宅で初めて作ったアップルパイが美味すぎた。
これを見てくれ! アラフォーのおっさんが作った手作りアップルパイだ! これが美味いんだな。 食べ物って、出来たて&焼き立てが美味すぎるんだな。 アップルパイって家で作れると思っていませんでした。 スーパーでパイシートって […] -
糸島ごはんログ
【糸島ランチ】「あじ豊」はうどんもうまいが、丼ものと天ぷらも絶品だ。
福岡市西区(ほとんど糸島)のうどん屋さん「あじ豊」が好きで、もう何度かリピートしています。 僕は新しいお店を開拓したい派なのですが、それでも「あじ豊」は何回も通いたくなるお店なのです。 「あじ豊」は讃岐うどんが食べられる […] -
コンサドーレ
東京ヴェルディの2019年のユニフォームに思うこと。チーム側、企業側の英断に拍手!
東京ヴェルディの2019年のユニフォームがカッコいいと話題です。 何より革新的なのは、ユニフォームに使う色の統一感。 ベースのグリーンにゴールドというシンプルな組み合わせ。 2019シーズン 東京ヴェルディ新ユニフォーム […] -
サブ4への道
マラソンの給水所で、走りながらこぼさずに紙コップの水を飲む方法
「走りながら紙コップの水を飲む秘密の方法」を実践してみたお話です。 先日出場したハーフマラソンでは、結構頑張らないとクリアできない目標タイムを設定していました。給水の時間がもったいないくらい。 できるだけタイムロスは避け […] -
ライフ
すき家のワンオペ店員さんがカッコ良すぎた
先日、遅めのお昼を食べにすき家へ。 そこで見た光景に感心してしまいました。 14時ちょっと前の時間帯だったのですが、店員さんは男性1人のみ。 この時間は店内にはお客さんが10人ほどと、結構な混雑具合。この時間でもワンオペ […] -
サブ4への道
【サブ4への道】本格練習第5週:ポイント練習で計36kmを走り込み
サブ4を目指しての本格練習。 10週間あるうちの、第5週目が終わりました。 練習内容は、「限界突破マラソン練習帳」を参考にしています。 10週間でサブ4達成するための練習カリキュラムと、その具体的な理論を教えてくれる本で […] -
ライフ
業務スーパーで買う規格外商品は、なぜこんなに楽しいのか
近所にできた業務スーパーで、業務スーパーらしいものを発見してしまいました。 大量に入ったドリップコーヒーです。50袋入り。 そう! 業務スーパーといえば、大量に入った規格外の商品ですよね! 最近ウチではよくドリップコーヒ […] -
歯の健康
3ヶ月に1回、歯医者へメンテナンスへ通っています
本日は歯医者へ行ってきました。 虫歯の治療ではなく、3ヶ月に1回のメンテナンスのためです。 メンテナンス内容 今通っている歯医者さんのメンテナンスでは、主にこんなことをしてもらえます。 ・歯肉の深さのチェック ・歯石取り […] -
ごはんログ
ココイチのスープカレーが意外と美味しい
先日、久しぶりにココイチへ行きました。 初めは普通のカレーを食べるつもりで行きました。 この日はマラソンを走った後だったので、なんならがっつりとカツカレーとか食べてやろうと思っていました。 メニューを眺めていると、期間限 […] -
サブ4への道
伊万里ハーフマラソン完走! 目標だった2時間切りを達成したよレポート!
1月14日(祝・月)、佐賀の伊万里で開催された「伊万里ハーフマラソン」を走ってきました! 2019年に入って初めての大会参加になります。 準備・移動 住んでいる糸島から会場までは車で約1時間半。 朝は5時に起きて、家を7 […] -
ライフ
朝5時の超早起きには、ご褒美が必要だ
最近、早寝早起きの生活を実践していて、朝の5時台に起きて仕事をしています。 朝早く起きるのは、やっぱりしんどい! 早く寝ても眠いし、部屋は寒いし暗い。 そこで必要になるのは、早起きした自分に対してのご褒美です。 そのご褒 […]