-
糸島ごはんログ
【糸島ランチ】「田園茶屋 いとわ」で、絶品とり天親子丼。これは親子丼観が揺さぶられる一品!
糸島の志摩にあるカフェ・定食のお店「田園茶屋 いとわ」に行ってきました。 実は他に目指しているお店があったのですが、そのお店がいっぱいで入れなかったのです。 どうしようかなーと、周辺を走っている時に偶然見つけたのが「田園 […] -
コンサドーレ
【2018年J1第5節】札幌vs鹿島。鬼門アウェイ鹿島で終始圧倒。内容を伴った0-0のドロー。
2018年J1第5節。アウェイ鹿島戦。 鹿島は、ボロボロに負ける試合しか記憶に残っていない、大の苦手と言っても良い相手。 アウェイで勝ち点1でも取れれば…と思っていてスミマセンでした。 ものすごく良い試合をしたじゃないで […] -
Switch・PS4・スマホゲーム
ゼルダBoW、始めました。
発売から1年。 いまさらながら「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」、始めました。 ずっとやりたかったゲームなのですが、そもそもSwitchが我が家にやってきたのが去年の年末。さらに仕事がずっと忙しく、始める機会を逸してい […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
卓上カレンダーは無印良品一択である
卓上カレンダー使っていますか? 僕は仕事のスケジュール管理に卓上カレンダーが欠かせません。 デジタルのスケジューラーも良いけど、卓上カレンダーに予定や締め切りを書き写して管理するのが一番自分に合っています。 ずっとPCの […] -
福岡ごはんログ
【大濠公園ランチ】「ステーキハウス 听(ポンド)」。ステーキ屋さんのリーズナブルなお肉ランチ。
先日、奥様と大濠公園に花見に行ってきました。 ランチに、大濠公園駅近くにある「ステーキハウス 听(ポンド)」へ。 何度かお店の前を通ったことがあるのですが、熟成肉がディスプレイされていて、ちょっと気になっていたのです。 […] -
Switch・PS4・スマホゲーム
複数のゲーム機を切り替える、サンワダイレクトHDMI分配器。小さくて使い勝手の良い周辺機器です。
我が家には、昨年の10月にPS4、12月にはSwitchがやってきました。 元からあるPS3と合わせてゲーム機本体が3台、テレビ台に陳列されています。 現在、稼働率的に高いのが、下記の2つ。 ・Switch ・PS3のト […] -
料理
【ズボラ料理】きゅうり好きにオススメしたい、さっぱり美味しい「きゅうりの梅和え」
最近、だいぶきゅうりの値段が落ち着いてきました。 きゅうり好きとしては嬉しい季節です。 切るだけでマヨかけて食べられるので、かなり重宝しています。 毎朝の野菜摂取に欠かせない存在になっています。 基本的には切るだけで食べ […] -
コンサドーレ
前俊、古田、榊、三上。元コンサドーレ所属のあの選手は今!
ツイッターで「パルセイロ、三上のゴールで勝利」というニュースが流れてきました。 ん?三上?…おお、元コンサドーレの三上陽輔じゃないですか。 元コンサドーレの選手の活躍のニュースは嬉しいですね。 他の移籍選手は今どうしてい […] -
糸島・福岡ライフ
【糸島生活】我が家の洗車事情。自動洗車機で車を洗うのはアリなのか。
去年、糸島に移住してきてからの「洗車」の話です。 車、東京生活では全く必要のないものでしたが、糸島生活では車があった方が圧倒的に便利。 我が家でも、移住のタイミングで中古車を購入しました。 マイカーを持つのは、私が札幌に […] -
福岡ごはんログ
【大濠公園ランチ】「アンティカ・オステリア トト」。前菜からいきなり満足度MAX!のパスタランチ。
本日はランチに、大濠公園にあるイタリアン「アンティカ・オステリア トト」に行ってきました。 以前、私の誕生日に奥様が連れて行ってくれたお店です。 前回は夜に行ったのですが、ランチもやっているとのことなので、今回は昼の部へ […] -
Switch・PS4・スマホゲーム
【どうぶつの森ポケットキャンプ】動物より人の役に立ちたい私の楽しみ方。
どうぶつの森ポケットキャンプ、私は途中で飽きてしまってやらなくなってしまったのだけど、未だに奥様はちょこちょこやっているようだ。 話を聞いてみるとなかなか面白そうなので再開してみた。最近では、花を育てることができるように […] -
糸島・福岡ライフ
【糸島生活】雨が降る時は、1日中降り続ける日が多い
ここ数日、糸島方面ではすっきりしない日が続いています。 一度暖かくなりかけたのですが、春になる前にもう一息の試練というところでしょうか。部屋にいても足の指先が冷える…。 さて、糸島に来て10ヶ月ほどになりますが、糸島の雨 […]