-
コンサドーレ
コンサドーレ札幌、パシフィック・リム杯優勝!
ハワイのキャンプ中に行われた、「パシフィック・リム杯」で、我らがコンサドーレ札幌が見事に優勝を飾りました。 パシフィック・リム杯は、アメリカMLSから2チーム、日本から2チーム、合計4チームが出場する大会。 今回が第1回 […] -
ライフ
【ライフハック】最近実践している「自分に猶予を与える」詰め替え術
「自分に猶予を与える」なんていうと、意識高い系の話のように聞こえますが、洗剤や石鹸の詰め替えボトルの話です。 食器用の洗剤や、手洗い用の泡の出る石鹸は、詰め替え用のボトルを買うことが多いと思います。 しかし、うっかりして […] -
糸島・福岡ライフ
【糸島生活】糸島の冬が寒すぎる!特に今年だけが寒いのかを調べてみた。
去年の5月に糸島に移住してきて、初めての冬を過ごしております。 九州の冬って勝手に東京より暖かいイメージがあったのですが、いやー、寒いですね。 想像していた以上に全然寒い。 雪も降るし、風が強くて冷たい。 これが日本海側 […] -
ライフ
「やわらか湯たんぽ」を使い始めて半月。実際に使ってみて分かったポイント。
足元を天国にするスリッパ型湯たんぽ、その名も「やわらか湯たんぽ」がウチにやってきてから約2週間が経過しました。 床から冷えるような寒い日には、欠かせない相棒となりました。 実際に使っているうちに、分かってきたことをまとめ […] -
糸島ごはんログ
【糸島】波多江「noda(ノーダ)」で、糸島の旬の食材を生かした料理を堪能してきました。
先日、東京から奥様のお仕事友達が糸島に遊びに来てくれました。 夕飯を一緒に食べようということになりました。 天神で食べてもよかったのですが、糸島食材が食べたいとのことと、飛行機の時間があり、駅から近いお店が良いということ […] -
料理
「揚げない&焼かない」コロッケ。これは今までの概念をくつがえすコロッケだ!
コロッケ(モノマネじゃない食べる方の)、美味しいですね。 小さい頃から好きな食べ物の中のひとつです。 小さい頃は母がよく作ってくれたもので、コロッケの日はテンションがめっちゃ上がっていました。 いまでは自宅では揚げ物をほ […] -
ライフ
自宅フリーランサーの体重の話
基本的に自宅仕事のワタクシ、運動不足が気になっています。 ジョギングが趣味なので、仕事に余裕のある時にはなるべく走るようにしています。 ですが、運動しない日は全然動かない。 走る時は10km走るし、動かない日は家からすら […] -
月間アクセスランキング
【西新宿ランチ】保存版!2017年、年間アクセスランキング発表!うまい店はここにある!
当ブログで、僕が西新宿(西新宿駅・西新宿五丁目駅・新宿七丁目・高層ビル群・新宿西口)で実際に食べに行ったランチを紹介している「西新宿ランチ」。 今回は、2017年の年間アクセスランキングを紹介します! 今まで月間ランキン […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
ボイスメディア「Voicy」が面白い
Voicyというサービスをご存知でしょうか? ネットで聴くことができる声メディアです。 ▼Voicy https://voicy.jp/ 「声」と聴くとラジオじゃないの?と思うかもしれませんが、ラジオとも少し違う、なんと […] -
仮想通貨・投資
私が買ってから3回目の仮想通貨大暴落。
2018年2月2日、またしても仮想通貨が暴落しました。 前日100万円台だったビットコイン、一時は70万円台にまでなりました。 ええ、まあ、なんというか、私が仮想通貨を買ってから2ヶ月半くらいになりますが、何回暴落するん […] -
ライフ
【日記】フリーランスのワイ、1月は31連勤。
早いもので1月が終わってしまいました。 現在私は、フリーランスでWebの仕事(受託)をメインにやっています。 年末にお引き受けした仕事が結構なボリュームで、1月に入ってから31連勤ということになりました。 31連勤と聞く […] -
サブ4への道
【めざせサブ4.5】2018年1月のランまとめ。15回出走、146.6km。真冬のランも気が引き締まって良い感じ。
早いもので1月が終わってしまいました! ここで忘備録的に1月のランのまとめ。 15回出走、146.6km 1月は15回出走、146.6km走れました。 仕事がやたら忙しかった(ありがたいことです)割には、思っていた以上に […]