-
サブ4への道
asics「ターサージール5」を購入!サブ4.5の僕がターサーに手を出してしまいました。
新しいジョギングシューズを買いに行ってきました。 今履いているシューズは、2016年5月に購入したもの。 SKYSENSOR GLIDE 3というモデルです。 このシューズでハーフマラソン1本、フルマラソン1本を走りまし […] -
サブ4への道
Garmin(ガーミン)がUSBで繋いでもMacで認識されず、データが転送できない時の対処法
マラソンの練習にガーミンを使っています。 もう数年使っていますが、全く不具合もなく、軽くて使いやすいお気に入りのスポーツウォッチです。 今使っているのはForeAthlete 220jというモデル。 ガーミンを2年使って […] -
サブ4への道
【めざせサブ4.5】2017年9月のランまとめ。出走21回。約91km。だいぶ涼しく、快適なジョギングシーズンの到来。
9月は出走21回。距離91kmとなりました。 数回、ガーミンが衛星を捕捉できずにトラッキングできていない区間があったりするので、100kmくらいは走れたんじゃないかな(誰に聞かれたわけでもないのに100kmアピールをする […] -
コンサドーレ
【2017年J1第28節】札幌vs広島。先制されるも都倉がPKを決め、苦手アウェイで1-1のドロー。
我らがコンサドーレ札幌は、アウェイでサンフレッチェ広島と対戦。 お互いPKを1本ずつ決める展開で引き分けとなりました。 前後半通じて、何かやってくれそうな雰囲気があった試合。 去年の札幌は、前半後半でがらっと(ダメな方へ […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
Photoshopのレイヤーを一括リネーム!Group Layer Renamingがシンプルで便利。
・Photoshopで複数のレイヤーの名前を一気にリネームしたい。 ・その際、連番を振りたい。 という状況。 よくあるのは、大量に作るサムネイルをアセットで書き出したい時などではないでしょうか。 こんな時に使えるのが「G […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
iPhoneとMacbookProの容量が足りない問題
たいへんだ。 容量が足りない。 しかも2台も。 今使っている、iPhoneとMacbookProの話である。 iPhone6 iPhoneはしばらく機種変更しておらず、未だに6を使っている。 先日iPhoneは8が出たか […] -
ライフ
ハムリンズの歌を調べて、日本ハムの懐の深さを感じた話。
近所のスーパーに行くと、ハムやウインナーなどの加工食品売り場で「ハムソーセージの歌」が流れている。 アニメの主題歌のようなノリの良い歌で、たぶん、きちんとした声優さんを使っている歌です。 「ハムソーセージ食べたいなー」 […] -
ライフ
パンダの名前は「シャンシャン」になったらしい。ピンクピン太郎が良かったな。
昨日のこと。 上野動物園の赤ちゃんパンダの名前が決まったという。 「シャンシャン」というらしい。 シャンシャン。 ウーン。 普通。 この名前は公募で決められたらしい。 以前にNHKで、街頭インタビューを放送していたのを思 […] -
サブ4への道
ランナーが陥りがちな貧血。走ったら鉄のサプリを飲むのだ!
先日買った「限界突破マラソン練習帳」を読んでいたら、ランナーの鉄分と貧血の関係性について面白いことが書かれていました。 走ると、着地時に足の裏の赤血球が壊れて、貧血気味になると言います。 「溶血性貧血」と言うそうです。 […] -
糸島・福岡ライフ
花のある生活。今度はピンクと黄色のガーベラを。
久しぶりに花を買ってきました。 糸島の産直では切り花がものすごく安く売っています。 産直では見たことない花も並んでいたりで、毎度のことながら目移りしてしまいます。 今回は産直「志摩の四季」で売っていた、ガーベラを購入。4 […] -
コンサドーレ
【2017年J1第27節】札幌vs新潟。2点を先制するも、後半に追いつかれて2-2の引き分け。
2017年J1第27節。我らが札幌はホームで新潟と対戦。 残留争いをしている中では絶対に負けられない試合。 2点先制して、楽に試合を進められるかと思いきや、守備的な交代をしたにもかかわらず、リードを守りきれず引き分け。 […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
【bxslider】ページャータップで丸が点灯しっ放し。スライドを進行時にpause時間が不安定。2つのバグを解消した。
とある仕事で、自動再生をするスライドショーを実装するために、jQueryのプラグイン「bxslider」を使用しました。 仕様的には下記の機能がほしい。 ・自動再生 ・ページの下に「●●●」が付いていて、タップで対応した […]