-
コンサドーレ
【2018年J1第13節】札幌vsG大阪。深井の豪快な先制弾、都倉のバイシクルで2-0勝利!
2018年J1第13節、ホーム厚別でG大阪戦です。 満員の厚別、スゴイ! しかし、ちょっと寒そうでしたね。 前半 札幌ペースの前半。 中盤で相手に収まらないうちにボールを奪うシーンが多く、終始札幌がボールを支配。 両サイ […] -
コンサドーレ
【2018年J1第12節】札幌vs鳥栖。ベアスタ生観戦レポート!オススメスタグルもご紹介。試合はジュリーニョの2ゴールで2-1と逆転勝ち!
J1第12節。コンサドーレ札幌vsサガン鳥栖の試合を、ベアスタで生観戦してきました。 福岡に住んでいてコンサドーレを応援している私には、九州アウェイが貴重な生観戦の機会なのです。 人生2度目のベアスタです。 ベアスタにつ […] -
コンサドーレ
【2018年J1第11節】札幌vs仙台。10人で一時は勝ち越すも、後半ATに失点して2-2ドロー。
2018年J1第11節、アウェイ仙台戦。 深井が欠場。代わりに石川が先発。 ということはポジションどうなるの?と、ざわざわしていましたが、福森がボランチです。 おおー。 前半ダイジェスト 守備的というか抑えめな印象な前半 […] -
コンサドーレ
【2018年J1第10節】札幌vs横浜FM。ホーム厚別にて都倉・進藤のゴールで、2-1逆転勝利!
2018年J1第10節ホーム横浜FM戦です。 雨が降る厚別での試合。 ちょっと寒そうでしたね…。 試合の方は今日もジェイが欠場。しかしジェイがいなくても強い! 前半に1点を先制されるも、後半に2点を取り返して逆転勝ち。 […] -
コンサドーレ
【2018年J1第9節】札幌vs浦和。アウェイで耐えて0-0のドロー。
2018年J1第9節アウェイ浦和戦。 浦和大槻監督の最後の指揮試合ということで、なにやらとても盛り上がっていましたね。 それを抜きにしても、いつもながらすごい雰囲気の埼玉スタジアムです。 その中でも、札幌サポーターの声が […] -
コンサドーレ
【2018年ルヴァンGL第4節】札幌vs磐田。ウッチー、ジュリーニョ、宮吉のゴールで3-2で逆転勝利!
ルヴァンカップグループステージ第4節。 アウェイ磐田戦です。 DAZNにしか加入していない私はテキスト速報とTwitter観戦です。 今日のスタメン。 GK 1 菅野 孝憲 DF 26 早坂 良太 DF 2 横山 知伸 […] -
コンサドーレ
【2018年J1第8節】札幌vs柏。宮吉初ゴール、都倉3戦連続弾で2-1逆転勝利!アウェイで勝って3連勝!
2018年J1第8節アウェイ柏戦。 今日はなんと、チャナティップ、宮澤、福森、ジェイと多くの主力が不在。 特にあの頑健福森がいないなんて、いつ以来だろう。ちょっと記憶がありません。 代わりに先発したのは、宮吉、石川、兵藤 […] -
コンサドーレ
【2018年J1第7節】札幌vs湘南。後半AT都倉弾で1-0勝利!ホーム3連勝!
守備的で粘る湘南、攻め続ける札幌という展開になりました。 湘南は5枚のDFを並べて、がっちり守る構え。 前後半通して、チャンスを作るも決めきれないイヤな流れ。 このまま粘られて引き分けで終わるのかという後半アディショナル […] -
コンサドーレ
【2018年J1第6節】札幌vs名古屋。3-0で完勝!都倉バイシクルなどで、ホーム2連勝!
2018年J1第6節ホーム名古屋戦。 相手もステータス攻撃全振りの名古屋ということで、打ち合いが想定される試合。中心選手シャビエルが不在。 札幌は都倉と荒野が先発。 今まではジェイと深井が出ていたポジションですが、怪我の […] -
コンサドーレ
【2018年ルヴァンGL第3節】札幌vs清水。MF8人の奇策?ヘイスの先制ゴールも1-2で逆転負け。
ルヴァンカップグループステージ第3節。 アウェイ清水戦です。 ルヴァンはスカパーなので、加入していない私はTwitter観戦です。 しかし、今日のスタメンは面白かったですね。 GK 1 菅野 孝憲 DF 37 濱 大耀 […] -
コンサドーレ
【2018年J1第5節】札幌vs鹿島。鬼門アウェイ鹿島で終始圧倒。内容を伴った0-0のドロー。
2018年J1第5節。アウェイ鹿島戦。 鹿島は、ボロボロに負ける試合しか記憶に残っていない、大の苦手と言っても良い相手。 アウェイで勝ち点1でも取れれば…と思っていてスミマセンでした。 ものすごく良い試合をしたじゃないで […] -
コンサドーレ
前俊、古田、榊、三上。元コンサドーレ所属のあの選手は今!
ツイッターで「パルセイロ、三上のゴールで勝利」というニュースが流れてきました。 ん?三上?…おお、元コンサドーレの三上陽輔じゃないですか。 元コンサドーレの選手の活躍のニュースは嬉しいですね。 他の移籍選手は今どうしてい […]