-
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】西新宿でタイ料理と言えはソイナナ!絶品カオマンガイを食べてきた!
西新宿七丁目界隈にあるタイ料理屋さん「ソイナナ」に行ってきた。 ランチだとどれも680円で食べることができ、とてもリーズナブル。 小さいお店で人気店なので、時間帯によっては満席なのだが本日はさくっと入ることができた。 今 […] -
料理
【ズボラ料理】豆乳が苦手なあなたにこそオススメしたい!火を使わずラクラクの「クリーミー豆乳そうめん」!
ワタシは豆乳が苦手でまったく飲めない。あのクセが苦手…。豆乳、苦手な人結構いるよね。 豆乳ってなんで「乳」って名前つけたんだろう。牛乳とは見た目似てるだけで別物のような気がするんだけどな…。全然違う概念(名前)にすれば良 […] -
コンサドーレ
2015年J2第28節|コンサドーレ札幌vsV-ファーレン長崎 0-0でドローも、今までとは違う雰囲気の戦い方になってきた。
結果はスコアレスドロー。 しかし、今までとは違い、前へ前への意識が強かったように見える。 前半勝負?というくらい飛ばしていったけど、今までのように後半に失速せず、戦う姿勢がとてもよく見えた試合。 こういう試合で取れなかっ […] -
Switch・PS4・スマホゲーム
【スプラトゥーン】今日知った…。ナワバリバトルでどちちが優勢なのかを知る方法!【いまさら】
スプラトゥーン、面白いですね。 割と早くゲームに飽きてしまう自分が未だに楽しんでいます。 こまめに新ブキが投入されるし、新マップも登場するし、最近では大型アップデートも行われ、ますます勢いを感じます。 で。6月頭からこの […] -
本のレビュー
すごいマンガを読んでしまった。巴亮介「ミュージアム」。どんどん読ませる映像的なサスペンス。
これはすごいサスペンス。 連続猟奇殺人。その方法が非常に残忍で、警察に挑むかのような証拠も残されている。 いきあたりの快楽殺人かと思いきや、被害者にある共通点が…? 対警察なのか、対世の中なのか、犯人の目的が徐々に明らか […] -
エリア-西新宿七丁目周辺
【西新宿ランチ】「フィッシュメン(Fishmen)」でちく玉ぶっかけうどん。これは絶品!ちくわってこんなに美味しかったっけ?
また、行ってきてしまったうどん屋さん「ふぃっしゅめん」! 夏には冷たい麺は良いですね。 今回は前から気になっていた、「ちく玉ぶっかけうどん」を食べに。 ちく玉ぶっかけは、揚げたちくわと玉子が乗っているうどん。 かなりどで […] -
Switch・PS4・スマホゲーム
【スプラトゥーン】突っ込み死を防ぐおすすめトレーニング法
突っ込み死。 早く前線にたどり着かなきゃと、やってしまいがち。 ガチエリアやヤグラ周辺までとにかくダッシュで駆けつけたと思ったらあっさり撃ちぬかれてスタート地点に逆もどり。 焦る気持ちはわかるけど、この激戦地への突っ込み […] -
コンサドーレ
2015年J2第27節|コンサドーレ札幌vs京都サンガ 0-2で完敗。
やたら暑そうで体力の消耗が激しそうな試合。真夏の試合は本当にコンディションがヤバイなあ。 前半 ・攻撃の形ができなかったが、だらだらしたパス回しが出なかった部分は良かったかも。 ・結構ボールを持たれていた ・もう少しロン […] -
月間アクセスランキング
【西新宿ランチ】全152エントリーの中からベスト10を発表!2015年7月の月間アクセスランキング
当ブログで、僕が西新宿(西新宿駅・西新宿五丁目駅・新宿七丁目・高層ビル群・新宿西口)で実際に食べに行ったランチを紹介している「西新宿ランチ」。 全152件の「西新宿ランチ」のエントリーの中から、2015年7月の月間アクセ […] -
エリア-十二社通り成子坂周辺
【西新宿ランチ】「笑梟(ふくろう)」の鶏生姜ごはんが美味すぎる。なんとこれで100円!
雨が降りそうだったので、会社近くの「笑梟(ふくろう)」で冷たい肉そば。 この冷たい肉そば、山形の有名なそばらしいのだが、少し甘くて非常に美味しい。 そばも美味しいのだが、更にオススメなのが、「鶏生姜ごはん」。 生姜で煮込 […] -
エリア-高層ビル
【西新宿ランチ】「あるでん亭」でアリオオリオのベーコン乗せ。迫力の4枚ベーコン!
仕事の関係で少し遅い時間のランチになったので、いつも行列ができている「あるでん亭」にダメもとで行ってみたところ、席に空きがありすんなり入れた。15時すぎ。 とはいえ、この時間でも7割程度は埋まっている。 店内はざわざわし […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
親指シフトでコマンドキーを使う際に起こる「ショートカットの誤爆」を防ぐ!オススメのKarabiner設定。
自分もそうなのだが、Macで親指シフトで入力している人は、ほとんどがKarabinerを使っていると思う。 ウチのキーボートはUSなのだが、 左シフト:スペース 右シフト:右コマンド と割り当てて使っている。 これで入力 […]