-
ライフ
もうひとつのルヴァンカップin我が家
ウチにあったルヴァンプライム、そのまま食べるのも味気ないなあと思っていたところに、実家からとある物が送られてきました。これを加工してルヴァンプライムと一緒に食べると、めちゃくちゃ美味しかったお話です。 お土産のルヴァンプ […] -
Switch・PS4・スマホゲーム
カメラ反転は? 文字サイズ? セーブ方法は? 「デス・ストランディング」で知っておきたい操作設定
「デス・ストランディング」購入しました。 久しぶりに大作ゲームを楽しんでいます。 ざて、このゲームをプレイするにあたって、気になっていたいくつかの設定があります。 ・カメラ操作の上下反転設定はできるのか? ・文字を大きく […] -
糸島・福岡ライフ
佐賀県三瀬にある「マッちゃん」の人気の秘密
佐賀県三瀬にある「やさい直売所マッちゃん」に行ってきました。 「マッちゃん」は以前から気になっていたお店でした。 糸島から佐賀市内へ車で行く途中にあるお店で、通るたびに目にしていたのですが、なんと行っても驚くのが毎回の混 […] -
サブ4への道
「富士しゃくなげ湖ハーフマラソン2019」参加レポート
今シーズン初のマラソン。 2019年11月17日(日)、佐賀県佐賀市富士町で開催された、「富士しゃくなげ湖ハーフマラソン2019」に参加してきました。 この大会、2017年にも参加したのですが、雰囲気が良くてお気に入りの […] -
糸島・福岡ライフ
雷山千如寺大悲王院で紅葉を楽しんできました。雷山の紅葉の見頃はいつ頃か。
先週11月12日のこと、糸島にある雷山に紅葉を見に行ってきました。 ちょっと時期は早く、紅葉は4〜5割といった具合でした。 写真多めでご紹介します。 駐車場の様子 向かったのは11月12日。平日、火曜日のお昼頃。 雷山が […] -
サブ4への道
シューズの裏から読み取る、マラソンを走る時に意識していること
先日、約2年ほど履いたターサージール5からターサーエッジに乗り換えました。 さすがに2年も履くと、シューズの底はボロボロです。 ちょっと2年は長すぎましたね。 その底を見ていると、自分の走り方のクセや特徴がよく見えてきま […] -
福岡ごはんログ
【福岡・赤坂】隠れ家「小野の離れ」で和の創作料理を楽しむ
福岡にある有名店、「小野の離れ」に行ってきました。 私の誕生日ということで、妻が予約してくれたのでした! 入り口がわかりにくい 小野の離れ、入り口がめちゃくちゃわかりにくい! 路地の中のさらに路地みたいな狭い通路の奥にあ […] -
糸島ごはんログ
【糸島ランチ】「そば処 山崎」。古民家改装の雰囲気のある建物で、上品なお蕎麦。
糸島にあるおそば屋さん「そば処山崎」に行ってきました。 古民家を改装した雰囲気のある建物と、朗らかな接客が印象的な美味しいお蕎麦屋さんでした。 場所 二丈松国という場所にあます。 少し分かりづらいので注意。 49号線から […] -
B'z
B’zファン歴27年の私が選ぶ! 「兵、走る」にテイストが似たマイナーアルバム曲
ラグビーワールドカップで一躍有名になったB’zの「兵、走る」。 ストレートな歌詞とキャッチーなメロディで日本中を盛り上げました。 この曲を聞いて、改めてB’zが気になっている方もいるのではないでしょうか。 「兵、走る」は […] -
サブ4への道
福岡マラソン2019 今年はガッツリ応援で参加!
現在福岡に住んでいる私。 趣味はマラソンで、毎年福岡マラソンに応募しています。 だがしかし、3回応募して、まだ1回しか当選していません。1回でも当たれば良い方なのかもしれません。 今年も応募しましたが、落選しました。 案 […] -
料理
【初心者男のごはん当番】豚肉の味噌漬け。冷凍保存でいつでも食べられる優れもの。
豚肉の味噌漬けを作りました。 妻がよく作っているのですが、ずっと難しいレシピだと思っていて、自分にはハードルが高いと思っていたのですが。作り方を聞いてみると「かなりカンタン」とのこと。 とんかつに使うような厚めの肉ってそ […] -
糸島ごはんログ
【糸島ランチ】高田「一九ラーメン いち里」であっさりとんこつ&サクサク餃子のセット
糸島にあるラーメン屋さん「一九ラーメン いち里」に行ってきました。 家庭的な雰囲気がなかなか気に入ってしまったのでご紹介! 味の方もイケてました。 お店の場所 糸島の住宅街の高田という地域にあります。 福岡市内から唐津街 […]