-
クロアチア旅行2014
【クロアチア旅行記】2日目その2:ザグレブからドブロブニクまでの移動
10月5日(日)14時すぎ、ようやくチェックインが開始される。 ようやくチェックイン!ドブロブニクまでのフライト! クロアチア航空のサイトで予約した時の、メールのプリントアウトを見せてチェックインはすんなり完了。 手荷物 […] -
クロアチア旅行2014
【クロアチア旅行記】2日目その1:イスタンブールからザグレブまでの移動
10月5日(日)。 この日はイスタンブールからザグレブまで移動し、ザグレブからドブロブニクまで一気に移動する日。 イスタンブールで乗り換え。しかし乗り換えカウンターでスタッフが何を言っているのか分からない イスタンブール […] -
クロアチア旅行2014
【クロアチア旅行記】1日目。成田からイスタンブールへ移動(機内泊)
2014年10月4日(土)、出発日。 飛行機は22時半発の予定なので、ゆっくりと準備をすることができた。 パッキングは全て当日に行った。持っていくものは前もって用意してあったので、詰めるだけであれば当日でも余裕だった。 […] -
クロアチア旅行2014
【クロアチア旅行記】準備(持ち物)編
今回は、「機内持ち込み可能なスーツケース1つ」と「リュック1つ」というテーマでパッキング。 嫁殿も同じ構成。 ロストバゲージが怖いし、空港で手荷物受け取りをスルーできるのも良い。 必然的に荷物を減らす必要が出てくるので、 […] -
クロアチア旅行2014
【クロアチア旅行記】準備(航空券・ホテル予約)編
2014年10月4日(土)〜12日(日)の日程で、クロアチアへ旅行に行ってきた。嫁殿との2人旅。 なぜクロアチア? ものすごく思い入れがあって前から行ってみたかった、というよりは調べ始めてなんだか良さげだということが分か […] -
エリア-西新宿五丁目駅周辺
【西新宿ランチ】「コチンニヴァース」で独特で不思議なキーマカレー!
独特のカレーで有名な「コチンニヴァース」に行ってきた。 お店の場所は少しわかりづらいので注意。 お店はとても小さい。 10人も入ればいっぱいになってしまいそうだ。 コチンニヴァースのカレーの特徴は、なんといっても独特の米 […] -
エリア-十二社通り成子坂周辺
【西新宿ランチ】「もうやんカレー利瓶具」にてビュッフェ形式のカレー!
カレー業界界隈では有名(?)な、もうやんカレーに行ってきた。 西新宿には「利瓶具」と「大忍具」の2軒のもうやんカレーがあるが、今回行ったのは「利瓶具(リビング)」の方。 木を基調にした少し薄暗い店内。民族風というか独特の […] -
歯の健康
【親知らず抜歯レポート】抜糸編。あれ、こんなものなの?
抜歯後の抜糸(ややこしい)をしてきました。。 抜歯後、4針ほど縫っていた部分の抜糸の日がやってきた。 抜歯してから約1週間。 「抜糸がやたら痛かった」という声も聞いていたので内心ビビっていたのだが、結論としては「(自分の […] -
歯の健康
【親知らず抜歯レポート】経過編。抜歯後1週間の食事・雑感まとめ
2週間で2本の親知らずを抜歯した。 1本目はラクに抜け、経過も順調。 2本目は歯が歯茎に埋まっていたために、切開での抜歯となり4針縫合。 大変だった2本目の抜歯後の経過についてまとめ。 抜歯当日 麻酔が切れてくるとさすが […] -
歯の健康
【親知らず抜歯レポート】1本目の抜歯から2週間後、切開して2本目の抜歯。全然抜けずに脂汗1時間。
2週間で2本の親知らずを抜歯した。 本日は左下の親知らずの抜歯。 右下の親知らずの抜歯から、約2週間後の実施となった。 →1本目(簡単に抜けた)の抜歯レポートはこちら。 歯全体が生えきっていた右下の親知らずとは違い、こち […] -
歯の健康
【親知らず抜歯レポート】まずは1本目。右下編。あっさり抜けすぎて拍子抜け。
本日は右下の親知らずの抜歯。 さすがに緊張する。 この親知らずはほぼ生えきっていて、親知らず全体が外から見て確認できる状態。 ただ、隣の歯との隙間がほとんどなく、物理的に磨くことができないため今後確実に虫歯になるとこと。 […] -
歯の健康
【親知らず抜歯レポート】決断編。私が抜歯を決めた理由。
今歯医者に通っている。 先生の口から聞きたくない一言。 「親知らず抜いたほうがいいですね。2本とも。」 1本は下の右奥、もう1本は下の左奥。 下右奥の親知らずはほとんど生えきっている。下左奥は頭の一部が見えているが、9割 […]