-
ライフ
【賃貸】台所のダサいゴムの排水口まわり、我慢して使うよりアップデートを!
引っ越してきてから台所を見ると、水周りの蓋が黒いゴムのピザみたいなやつでした。 このゴムの排水口、ダサい…。 受け皿もプラスチックの小さなバケツみたいなやつで、ぬめぬめしたら掃除するのが大変です。 でも我慢して使わなくて […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
自宅のネットが不安定。@NiftyとNTT西日本の対応が素晴らしくスムーズだった。
ここ1ヶ月ほど、自宅のネットがなんだか不安定です。 時間帯によっては全く問題ないのだけど、繋がらない時は接続と切断の繰り返し。 ネットで仕事をしている自分にとっては大問題です。ストレスMAX。 よく見る解決方法の一つに、 […] -
コンサドーレ
【2017年J1第24節】札幌vs仙台。風の強い厚別。ヘイスの技ありヘッドで1-0勝利!
J1第24節。ホーム厚別で仙台戦。 仙台とは開幕戦で当たりましたが、あの時は固くて強くて歯が立たないという印象でした。これがJ1か……と軽く絶望したものです。 その時に比べると、今回は全然戦えていました。 終わってみれば […] -
ライフ
夕飯に炭水化物を摂らない生活は、順調に「習慣」になった
※私の腹ではありません。笑。 夕飯に炭水化物を摂らない生活を始めて早2ヶ月。 相当板についてきました。 [nlink url=”https://www.nmrevolution.org/blog2/2017/06/tan […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
最近のDropboxの使い方。「同期を一時停止」と「選択型同期」を使いこなす。
数ヶ月前にDropboxの契約を「Plus」にしました。 1TBの容量を保存できるプランです。 仕事に関するフォルダは全てDropboxフォルダの中に置いています。 外部ハードディスクがクラウドになった感覚。もうDrop […] -
糸島・福岡ライフ
【素朴な疑問】福岡のコンビニでPASMOを使う時、なんて言えばいいのか問題
東京に住んでいたころは、地下鉄に乗るためにPASMOを使っていた。 福岡に引っ越してからも、交通系ICカードは全国共通で使えるので、こちらのJRや地下鉄でもそのままPASMOで乗り降りしている。 もちろんコンビニでも電子 […] -
糸島・福岡ライフ
【糸島生活】意外にも抜けるような青空が少ない
糸島に移住して初めての夏を過ごしているのですが、ひとつ気づいたことが。 真夏で快晴なのに、空の色がそこまで青くないこと。想像していたより全然薄いのです。白っぽいというか。 東京では、夏の空って相当青くて、もくもくした白い […] -
本のレビュー
【書評】「脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術」。午前中の「超集中時間」で仕事をこなしまくる快感。一度知ったらもうやめられない。
「脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術」という本を読みました。 人間の脳の仕組みをもとにした、「超集中時間」を過ごすための方法が紹介された本です。 この本を読む前に、朝早起きして仕事をしていたのですが、その時 […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
たけうちちひろさんの切り絵。工場をモチーフにした独特の世界観がたまらなく良い!
Facebookを眺めていたら、なんとも素敵な世界観を持つ、黒いイラストが流れてきました。 作家の名前は「たけうちちひろ」さんというらしい。 そして、これが全部切り絵らしい。 すごくいい! (公式サイトより引用) 切り絵 […] -
コンサドーレ
【2017年J1第23節】札幌vs川崎。後半の怒涛の攻めも実らず、1-2で敗戦。
土砂降りのアウェイ川崎フロンターレ戦。 1-2で敗戦。 川崎相手にいい試合を見せてくれたんたけど、あと一歩届かなかった。 雑感ダイジェスト ・特に後半怒涛の攻撃。面白かった。 いつも以上に走っていたし、気持ちが入っていた […] -
Mac・iPhone・インターネッツ
デュアルモニター時に最適!安く上げるMacBookProのアクリルスタンド。
仕事でのメインマシンはMacBookProを使っています。 そして、家で仕事をする時は、フルキーボードを使いたい。 さらに、モニターはデュアルにしたい。 私の場合、この2つが揃うことで仕事効率がハイパーアップします。 と […] -
糸島・福岡ライフ
【糸島生活】1ヶ月の生活費はこのくらい!
糸島に引っ越してきて3ヶ月ほどになりました。 光熱費等、生活にかかる金額が判明してきました。 実際、生活費はどのくらいかかるのか、移住を検討中のどなたかの参考になれば幸いです。 家賃 今の賃貸は、マンション7階、駅まで徒 […]