-
福岡ごはんログ
【西区・福重】「町家かふぇ かまくら」で、初のシシリアンライス!
福岡市西区の福重にある「町家かふぇ かまくら」に行ってきました。 ちょうど車の定期点検があり、作業に1時間半くらいかかるとのことだったので、その時間を使ってランチタイムです。 町家かふぇ かまくら 場所は国道202号線と […] -
福岡ごはんログ
【中洲川端】久しぶりの「鯖郎」で鯖料理を堪能!
東京に住んでいる弟が福岡に出張にやってきました。 そのタイミングで夕飯でも食べるかということに。 ・モツ鍋 ・水炊き ・鯖 上記の3つの福岡名物から選んでくれと聞いたところ、「鯖がよい」とのこと。 というわけで、久しぶり […] -
福岡ごはんログ
【福岡・西区】「安全食堂」でシンプルなのにめちゃくちゃ美味いとんこつラーメン!
福岡市西区にあるラーメン屋さん「安全食堂」に行ってきました。 「福岡で3本の指に入るとんこつラーメン屋さん」とまで言う人がいて、ずっと行きたいと思っていたお店です。 場所 福岡市内から糸島方面に向かう、唐津街道沿いにあり […] -
福岡ごはんログ
【今宿】オシャレな店構えの「わんや」でソースカツ丼
今宿にあるカツ丼屋さん「わんや」に行ってきました。 福岡ではたぶん珍しい、ソースカツ丼を食べられるお店です。 場所 今宿のナフコの隣にあります。 外観はぱっと見、お蕎麦屋さんや小料理屋さんみたいなイメージ。丼もの店には見 […] -
福岡ごはんログ
【福岡・赤坂】隠れ家「小野の離れ」で和の創作料理を楽しむ
福岡にある有名店、「小野の離れ」に行ってきました。 私の誕生日ということで、妻が予約してくれたのでした! 入り口がわかりにくい 小野の離れ、入り口がめちゃくちゃわかりにくい! 路地の中のさらに路地みたいな狭い通路の奥にあ […] -
福岡ごはんログ
【福岡空港】ラーメン滑走路「弟子屈ラーメン」で福岡では珍しい味噌ラーメン
成田空港から福岡空港に到着した日のこと。 到着時間は19時30分。 かなりお腹が空きました。 向かったのは、ラーメン滑走路。 福岡のとんこつラーメンのお店を中心に、全国からピックアップされたラーメン店が軒を連ねるエリアで […] -
福岡ごはんログ
【福岡空港】ラーメン滑走路「花鳥風月」にて、あっさり山形しょうゆワンタンメン。
その日は、成田空港から福岡空港に移動。 到着したのが20時半前。 さすがにちょっとお腹が空きました。 福岡空港にはいくつかのレストランが用意されていますが、あまりガッツリ食べるのもアレ、ということで向かったのはラーメン店 […] -
福岡ごはんログ
【福岡・六本松】「五穀」で見て楽しい食べて美味しい、スーパーな明太子オムライス
六本松にあるオムライス屋さん「五穀」に行ってきました。 お店は商業施設の「MJR ROPPONMATSU」にテナントとして入っています。 福岡市科学館や蔦屋書店が入っている棟とは別の建物になります。 お店の様子 到着した […] -
福岡ごはんログ
【福岡・九大学研都市駅】インドカレー「アバシ」。全体的に味が薄かった。
九大学研都市駅にあるインドカレー屋さん「アバシ」に行ってきました。 資さんうどんの隣にあるお店です。資さんには何度か行っているのですが、そのたびに資さんの向かいにある派手なこのカレー屋さんが気になっていたのです。 店内の […] -
福岡ごはんログ
【福岡・大手門】「かわ屋」大手門店で、名物の鳥皮を乱れ食い
東京に住んでいる妻の友人ご家族が、福岡に遊びに来てくれました。 福岡らしいものを食べよう、ということで、福岡の有名店のひとつ「かわ屋」に行ってきました。 予約は妻の友人が行ってくれました。す、すみません。 かわ屋は、福岡 […] -
福岡ごはんログ
【福岡カフェ探訪】中洲川端「山水水出珈琲」でモーニング。
友人が福岡に遊びにきました。 朝しか時間がとれないということで、モーニングを一緒に食べることに。 よく考えてみると、福岡の中心街で朝ごはんって食べたことないな? ホテル最寄りの中洲川端ということだったので、もろもろ検索。 […] -
福岡ごはんログ
【福岡・大濠公園ランチ】「元助」で鶏つけ麺を食す。IHヒーターで最後までつけ汁がアツアツ。
大濠公園にあるラーメン屋さん「元助」に行ってきました。 このお店、以前は「博多一幸舎」だった場所です。 鶏白湯ラーメンのお店としてリニューアルしていました。 メニュー&内装をチェック お店の近くまで来ると、外まで動物系の […]